角地プラス泉町ライフ
保育園や小学校、病院も近く住環境の整った場所に、角地ならではの開放感もプラスされた住空間。暮らしの質を高める「省エネ住宅」です。
和×洋
エントランスを入るとクラシカルな建具に設えた落ち着いた空間に迎え入れられる。ウッド調で濃いめの内装にリビング横の畳敷きの間、和風の雰囲気が加わった居心地の良さを覚える。 限定1棟で建てられた住戸は105㎡の4LDK、各所にゆとりのスペースと収納が施され上質な暮らしをお約束します。
溢れる日差し
周囲を見渡すと高い建物の無い低層住居地域にカースペースを2台分用意した2棟の住戸、道路幅も6m×4mの公道に面した角地で周辺施設へのアクセスが良い立地です。 徒歩10分の田無駅周辺は商業施設の充実度が抜群の急行停車、現地と合わせて周辺地域もご紹介します。
南町×太陽光発電の家
急行停車「田無」駅の南エリアに広がる碁盤の目街区。中央線へのアクセスもしやすい同エリア、住宅地内で6m道路に面した整形地2区画それぞれに太陽光発電の家を新築致します。敷地のゆとりを持たせて建てる1階リビングの3LDK。整いある街並みに暮らしやすいプランニングの創造となります。
Welcome Home
迎え入れてくれる佇まい。建物がそこに見えてくるとホッとできる。そう思える雰囲気と建物です。駅からすごく近いわけではないけれど、フラットな道のりで安心感はあり、周りには緑があって穏やかさがある。現地からちょっと歩いてみると、野菜が売っている直売所や梨や葡萄が買える果樹園もありました。雰囲気が良いの一言。一度は田舎暮らしを考えたことがある方「東京都スローライフ」を楽しみませんか?
リビングinの子育て
南向きに居を構えカースペース2台の敷地、プランは4LDKで子育てファミリーに人気の高いリビングin階段タイプ。 「ただいま」「お帰り」の親子のコミュニケーションがキッチンに居ながらにして成り立つのはおかあさんにとってとても安心なこと。 サニタリーをキッチン横に配した生活動線が一番短いレイアウトで家事やお食事の楽しさが想像できます。足を延ばせば「田無」駅も生活圏に捉えた暮らしです。
居住用の販売物件を掲載しています。
私たちが見ているエリアは、杉並・練馬・世田谷の戸建が主流の低層住宅エリア、中野・新宿・渋谷の低層から高層まで混在する副都心エリア、建築上理想的な建ぺい率と言われる武蔵野・三鷹・西東京のゆとりあるエリアでして、新築・中古を問わず数多くの物件が日々売買されている流動性の高さが特徴です。
掲載する物件は、ご覧いただきやすいように敢えて数を絞り、当社お客様の条件にマッチしそうな物件、当社で販売委託されている物件、当社目線(立地・デザイン・スペック・眺望・価格バランス)で皆様に見ていただきたい物件のみを掲載致します。
未公開・非公開・掲載許可がおりない物件は載せません。
より深い情報は会員登録から、精度の高い物件探しは直接スタッフにご相談くださいませ。
路線検索